はこやま正一の挑戦
〜市議会議員選挙に想いをよせて〜

MESSAGE

メッセージ

長野市をもっと誇れる場所にしたい!

そう思ったのは、生まれ育った故郷へ帰ってきて4年目のとき

地元の先輩や年配者から出てくる言葉は下向きでネガティブなことばかり

過去の大きな成功体験に囚われている感じがしました

挑戦することに後ろ向き、外から来た人間には否定的、人の成功には批判的。

「そこを乗り越える希望の光はどこにあるのだろう?」

あれから10年、今日まで私自身も地域のみんなと一緒に、汗をかきながらもがいてきました

その中からひとつの答えがでました

みんな「長野が一番!長野が大好き。」だってこと

平成から令和へと時代の節目が変わりました

われわれの価値観も、行動も、未来に向けて変えていく...

みんながしあわせを感じることができるこれからの長野市を一緒につくりませんか?

Chance
Challenge
Change

sign

seisaku1

歴史ある建物を守り、今そこにあるものを活かしながら、エリアによっては新しい開発も必要。長野で暮らす、すべての世代がしあわせを感じることのできるマチにしていく。ポイントはワクワクするかどうか…その先に観光(おもてなし)や移住がある。

seisaku2

歴史ある伝統文化を守り、新たに長野の一番、自慢の逸品、モノづくりNAGANOから世界に誇れる物語を発信していく。ヤマにもマチにもたくさんある空き家(ビル)から小さな商いからはじまって、大企業に成長するようなTOP of 長野CITYを目指す。

seisaku3

歴史ある地域と支えてきた人を守り、これからは長野市で暮らすワカモノが自分たちのやりたいことにもっと挑戦できる長野市にさまざまな課題を抱えている人も安心して過ごせる居場所をつくり、受け止めていく人材と地域を育てていく。